From fedoradesktop @ yahoo.co.jp Sun Jun 4 07:58:13 2006 From: fedoradesktop @ yahoo.co.jp (Yoshihiro Totaka) Date: Sun, 04 Jun 2006 16:58:13 +0900 Subject: [fedora-ja-list] Wiki =?iso-2022-jp?b?GyRCSlQ9OCROO08kYUp9GyhCIGRyYWZ0?= Message-ID: <44829295.9050308@yahoo.co.jp> いつもお世話になっています。 戸高です。 Wikiの編集権限取得の方法がわかりにくいかもしれないので、 まとめてみました。以下がドラフトになります。 何かわかりにくいところ、もしくは抜けている所がありましたら、 教えてください。 作成したものはFedora の Wikiに置こうかと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。 戸高芳広 1.http://fedoraproject.org/のwikiページにアカウントを作成する。 2.Fedora Account Systemにアカウントを作成する (https: //admin.fedora.redhat.com/accounts/userbox.cgi) 2.1 作成に必要なもの -氏名 -ユーザー名 -メールアドレス(バグジラとGPGキーで使用するもの) -住所 -FAX番号(オプショナル) -GPGキーID -SSHキー 2.1.1 SSHキーの作成方法 Fedora OpenSSHをインストール yum install openssh SSHキーの作成 ssh-keygen -t dsa 以下のコマンドを入力するとパスフレーズ(パスワード)が聞かれるので、 入力。 ホームディレクトリの .ssh/ディレクトリの中の id_dsa.pub がsshキーになります。 2.1.2  GPGキーの作成 Fedora seahorseをインストール yum install seahorse 以下のコマンドを入力する gpg --gen-key キーのタイプを聞かれるので、選択する。 デフォルトのもので問題はない。 Please select what kind of key you want: (1) DSA and ElGamal (default) (2) DSA (sign only) (4) RSA (sign only) Your selection? キーのサイズを聞かれるので、キーサイズを入力する。 デフォルトで問題はない。 キーの有効期間を聞かれるので、 選択する。 Please specify how long the key should be valid. 0 = key does not expire = key expires in n days w = key expires in n weeks m = key expires in n months y = key expires in n years Key is valid for? (0) エンターキーを押すと、期間が正しいか聞かれるので、 正しい場合はyを入力 名前を聞かれるので正確なあなたの名前を入力する You need a user ID to identify your key; the software constructs the user ID from the Real Name, Comment and Email Address in this form: "Heinrich Heine (Der Dichter) " 次にメールアドレスを聞かれるので、あなたがバグジラや、GPGを使う正確なア ドレスを入力する。 次にコメントを聞かれる。 コメント(追記事項)があれば、入力する。 最後に入力した情報が正しいか聞かれる You selected this USER-ID: "Yoshihiro Totaka (For guide) " Change (N)ame, (C)omment, (E)mail or (O)kay/(Q)uit? 名前を変更する場合は N コメントを変更する場合は C メールアドレスを変更する場合は E 正しい場合はO 終了する場合はQ を入力してエンターキーを押す パスフレーズを聞かれるので、 パスフレーズを入力する。 ランダム番号を生成する為にキーボードや、マウスや、ディスク を動かしてくださいといわれるので、色々行ってください。 We need to generate a lot of random bytes. It is a good idea to perform some other action (type on the keyboard, move the mouse, utilize the disks) during the prime generation; this gives the random number generator a better chance to gain enough entropy. あまり何もやらないと作成に何十分かかかる場合があります。 pub 1024D/5D5EF861 2006-06-04 Key fingerprint = E877 2388 20B7 5F99 2BB1 2CE2 67C2 4A19 5D5E F861 uid Yoshihiro Totaka (For guide) sub 2048g/AA637238 2006-06-04 gpgキーIDは上記の5D5EF861部分になります。 3 CLAにサインする Fedora Account Systemにログインして https://admin.fedora.redhat.com/accounts/send-cla.cgi にアクセスする。 アカウントに登録したメールアドレスにCLAが送られてくる。 送られてきたファイルを保存して、ファイルの以下の部分に「I agree] と書き、その下の部分にフルネームを書く If you agree to these terms and conditions, type "I agree" here: <ここ Enter your full name here: <ここ Signing code: dba629191997d4395f001c57b4ac46ba E-mail: fedoradesktop @ yahoo.co.jp 編集したファイルを以下のコマンドで暗号化する gpg -a --sign fedora-icla-{ユーザー名}.txt 作成されたファイルを添付して、送られてきたメールに対して 返信する。 4 editgroupにアカウントを追加してもらう IRCのfreenodeでのチャットのやり方を知っているなら fedora-websites チャンネルにログインして、そこにいる誰かに Fedora Account Systemのユーザー名と、wikiのユーザー名を 伝えてCLAも終了した事を伝えてedit groupに追加してもらうよう お願いする。 もしくは fedora-trans-jaもしくは、fedora-jaに Fedora Account Systemのユーザー名と、wikiのユーザー名を 伝えてCLAも終了した事を伝えてedit groupに追加してもらうよう お願いする。 もしくは Editgroup にアカウントを持っている知っている人に Fedora Account Systemのユーザー名と、wikiのユーザー名を 伝えてCLAも終了した事を伝えてedit groupに追加してもらうよう お願いする。 ---CLAが完了したかの確認方法--- CLAを終了したか確認するには http://fedoraproject.org/wiki/Infrastructure/AccountSystem/QueryAccount 上記アドレスにアクセスして、確認したい人のFedora Account Systemのユー ザー名を入力する。 CLAを完了していれば、ユーザーがcla_done(user/approved)グループにいる。