[fedora-ja-list] Red Hat 版 Bugzillaがコンバパイルできない

Shun Fukuzawa shfukuzawa @ jcom.home.ne.jp
2004年 3月 16日 (火) 18:18:04 UTC


福沢です。返信おくれました。

Yoshinori KUNIGA wrote:
> こんにちは。国賀と申します。
> 
> 
>>>>Sun, 14 Mar 2004 19:50:22 +0900 の刻に
>>>>「[fedora-ja-list] Red Hat 版 Bugzillaがコンバパイルできない」において
>>>>Shun Fukuzawa <shfukuzawa @ jcom.home.ne.jp> さんは書きました:
> 
> 
> 落ち着きましょう(笑 > Subject
> 
> 
うわ、申し訳ない。

> 
>>今度、Fedora JP プロジェクトの方で現在Red Hatから提供されているBugzilla
>>を利用して、バグトラッキングを行おうと思っているのですが、肝心のBugzilla
>>がコンパイルできません。
>>以下のページにあるものです。
>>https://bugzilla.redhat.com/bugzilla/index.cgi
> 
> 
> ちょっと中身を見てみました。Red Hat 版は 2.17.1 ベースのようにも
> 見えるのですが、インストールドキュメントも見当たりませんし、ファ
> イルも少ないようですね。
> 
> -rw-r--r--  1 kuniga kuniga  885023  3月  4 12:31 bugzilla-2.16.5.tar.gz
> -rw-r--r--  1 kuniga kuniga 1111603  3月  4 12:12 bugzilla-2.17.7.tar.gz
> -rw-rw-r--  1 kuniga kuniga  571919 11月 22 06:08 bugzilla-redhat-20031120.tar.gz
> 
そうですね。ドキュメントやなにか、一部のファイルが省かれていますね。


> 消極的な方針ですが、↓このあたりの情報を元に構築するのはいがでしょ
> う?
> 
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA013241/webapp/bugzilla/
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA013241/webapp/bugzilla/fedoracore1.html
> 
そうできればいのですが、個人的にperl、postgresqlのロジックに通じていない
ので、ソースをいじりたくないのです。また、このnon_js関係のテンプレート
は、本家版にはない、red hat独自のものです。

困りました。



Fedora-ja-list メーリングリストの案内