[Fedora-trans-ja] anaconada 翻訳完了

Noriko Mizumoto noriko @ redhat.com
2007年 7月 2日 (月) 01:40:45 UTC


査読終了しました、時間がかかってすいません。
言回しなどもわかりやすい表現に修正して頂いている部分があちこちに見られ、
翻訳の質自体が向上されたように思います。ありがとうございます。

+デバイス %s に不当なラベルが付けられてます。
+この問題を解決してからインストールをやり直してください。
* 「付けられてます」=>「付けられています」
「い」抜け

+再起動してもシステムは矛盾した状態のままで、再インストールを必要とする可
+能性が高いです。
「高いです」=>「高くなります」
* 形容詞で終るのが気になりました。

+確認(_f):
+DHCP経由で自動設定(_a)
+手動設定(_m)
+指定限度まで使用(MB)(_u):
+最大許容量まで使用(_a)
+基本パーティションにする(_p)
+ソフトウェア RAID パーティションを作成します(_p)。
+RAID デバイスを作成するためにドライブのクローンを作成します
+[default=/dev/md%s](_d)。
+新規(_w)
+リセット(_s)
+変更しないで残す(データを保存)(_u)
+パーティションを次に転換する(_g):
+不良ブロックをチェックしますか(_b)?
+スペア数(_s):
+swap ファイルの容量 (MB)(_s):
+swap ファイルを作成しません(_d)
+iSCSI ターゲットの追加 (_i)
+dmraid デバイスを無効にする (_d)
+リポジトリ名 (_n)
+再起動(_t)
+パーティションレイアウトの再確認と変更(_v)
+動的 IP 設定 (DHCP) を使用する (_d)
* ショートカットキーはすべて大文字にするのが一般的な慣習であったと思います。

+このコンピューターに接続されるキーボードのモデルを指定してください。
* 「computer」は他の翻訳との整合性も含めて末尾長音が省略された形の方が現
在は一般的に感じられるのですが、いかがですか。

+ルートパーティションがありません
* 「root」はすべて英語表記のまま残す方が個人的にはユーザーに理解しやすい
と思っています。

+システム上に 既存の Linux インストールが一つ以上あるようです。\n
+\n
+アップグレードするには一つを選び、新規にシステムをインストールするには。
+「システムの再インストール」を選んでください。
(英文)
 "There seem to be one or more existing Linux installations on your
system.\n"
 "\n"
 "Please choose one to upgrade, or select 'Reinstall System' to freshly "
 "install your system."
* 「インストールするには。」=>「インストールするには、」句読点のタイポ。
*  「一つ」、故意に漢数字を選択したのか、漢字変換で自動的に選択されたの
か不明でしたので確認のためあげておきます。

+ドライバーディスク
* 「computer」と同様「driver」は他の翻訳との整合性も含めて末尾長音が省略
された形の方が現在は一般的に感じられるのですが、いかがですか。

Both module type and name must be specified for the kickstart device
command.
+キックスタートデバイスコマンドにはモジュールタイプと名前とを指定しなけれ
+ばなりません
* "Both"を強調する形で、「キックスタートデバイスコマンドにはモジュールタ
イプと名前の両方を指定しなければなりません」ではどうでしょうか。


水本




Fedora-trans-ja メーリングリストの案内