[fedora-ja-list] 日本語環境

Yukihiro Nakai ynakai @ redhat.com
2004年 6月 2日 (水) 08:26:33 UTC


うむうむ、ではもしGNOMEやXに非依存な実装があればオフィシャルに歓迎される
ということですね。もしできたら連絡しますよ。

--
Nakai

On Tue, 01 Jun 2004 08:33:44 -0700 (PDT)
hiura @ openi18n.org (Hideki Hiura) wrote:

> > From: Yukihiro Nakai <ynakai @ redhat.com>
> > - GNOMEとKDE以外のデスクトップ環境は考慮しないのか?
> >   (たとえば、twmでは日本語を入力するなと言えるのだろうか)
> > - GConfのない環境は考慮しないのか?
> >   GConfをシステムのデフォルトであると考えるべきかどうか
> > - systrayのない環境は考慮しないのか?
> > im-sdkがiconvを使わずにcscconvを使う理由とは、一見矛盾しているように
> > も思えます。 
> 
> かなり初期から、GIMLET/GIMPET は、GUI/desktop 依存部分が pluggable な
> desktop 依存性の無いものを考えていたのですが、限られたリソースの問題で
> なによりもまずは GNOME desktop から、になってしまってます(^-^;;
> すくなくとも、いくつかの major desktop の applet/systray/standalone 
> くらいの動作モード option はほしいと思ってます。(どなたかヘルプして
> いただけるボランティアの方いません?)
> 
> また、現在の GIMLET の通信路の実装が X に依存しているのも元々の設計と
> は違っている、いうなればその場しのぎ的 hack で、それを直すのもなるべく
> 早くやりたいと思ってます。
> (どなたかヘルプしていただけるボランティアの方いません? ^-^)
> 
> --
> hiura@{freestandards.org,OpenI18N.org,li18nux.org,unicode.org,sun.com} 
> Chair, OpenI18N.org/The Free Standards Group          http://www.OpenI18N.org
> Architect/Sr. Staff Engineer, Sun Microsystems, Inc, USA   eFAX: 509-693-8356



Fedora-ja-list メーリングリストの案内