[Fedora-trans-ja] メッセージカタログ日本語翻訳状況一覧ページ

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2004年 1月 6日 (火) 11:57:31 UTC


      ぢょ〜@よくきたなです.

Naoki Shigematsuさんの「Re: [Fedora-trans-ja] メッセージカタログ日本語翻訳状況一覧ページ」から
>>       これ RSS or CSV になったりしませんか? そうしたらそれぞれ各人が好
>>     きに扱いやすくなるので…
>
>これってどういうことでしょうか?
>もうちっと説明してくださいな。

      現状の出力を HTML じゃなくて RSS や CSV で出てきませんか? という
    ことです. 例えば CSV で出てくれば rrdtool 等を利用して進行状況など
    をグラフ化等が比較的簡単にできちゃいます.

      RSS はそのまま XML になってもありがたくないですね. 更新されたソ
    フトウェア順に RSS で出力されると RSS アグリゲーターに更新状況を読
    み込ませることができるので, 状況確認の手間が軽減出来ます.

#後者は cvs-log が流れてくる仕組みがあれば log を XML にしたらこんなことが出来そ
 うですが
 http://pear.php.net/feeds/latest.rss

      RSS アグリゲーターはもし後存じなければ下記を使ってみてください.

http://www.sharpreader.net/
#Windows ですが. Linux だと Mozilla で RSS アグリゲーターのプラグイン
 だかがあると聞きます.

      Fedora JP wiki をはじめ上鍵はいろんなサイトは大体 RSS で更新確認
    してます.

#こんな感じ?(Sharp Reader で Fedora JP wiki の更新履歴見てます)
 http://elf.no-ip.org/~elf/junk/sr.png

-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Shibuya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
Yokukitana   http://elf.no-ip.org/
Yokukitawiki http://elf.no-ip.org/wiki/
Yokukitablog http://elf.no-ip.org/blog/
Fedora JP Project http://www.linuxml.net/





Fedora-trans-ja メーリングリストの案内