[Fedora-trans-ja] fedora documentaion projectのCVSコミット権限

Yoshinari Takaoka mumumu @ mumumu.org
2005年 8月 25日 (木) 11:30:06 UTC


高岡です。

昨日の時点で、私と関根さんが、Fedora Documentation Project向けのCVSコ
ミット権限を取得しました。

先ほども流した通り、まだまだ本家で決めなければいけないことはたくさんあるのが現
状ですが、とりあえず取得方法をこちらに流しておきます。

ドキュメントの翻訳に興味がおありの方は参考にしていただければと思います。
間違っていたら御指摘をお願いします>関根さん

http://fedoraproject.org/wiki/DocsProject/CvsUsage

----

・fedora-docs-listを購読した上で、Self-Introduction(自己紹介)をML上で行う。

    これは決められたフォーマットに従って行わないと相手にしてもらえないことがあります。
    フォーマットについては以下のページを参照してください。

    http://fedoraproject.org/wiki/DocsProject/SelfIntroduction

    gpg keyを生成し、keyサーバに登録した上で、それを示すことも必須です。生成方法は
    以下を参照してください。

    http://fedoraproject.org/wiki/DocsProject/UsingGpg/CreatingKeys

・CVSコミット権限を申請

    自己紹介を行った上で、以下のページからコミット権限を申請します。SSH 2の公開鍵
    がgpg keyに加えて必要になります。まずは以下のページをよく読んでください。

    https://admin.fedora.redhat.com/accounts/

    次に、以下のページに必要事項を記入した上でSubmitして下さい。

    https://admin.fedora.redhat.com/accounts/userbox.cgi

    その上で、以下のページにログインし、Contributor License Agreement(CLA)を
    申請します。送られてきたメールの添付ファイルをよく読み、一番最後のフォームに
    「I agree」と記入し、自分の名前を記入します。そして、Self Introductionで示した
    鍵でそのファイルをサインし、返送します。 

    https://admin.fedora.redhat.com/accounts/send-cla.cgi

    次に以下のページで自分のアカウントを編集し、自らのmembershipとして、「cvsdocs」
    を加えます。Role Typeは「user」にしてください。Role Domainは必要ありません。

    https://admin.fedora.redhat.com/accounts/userbox.cgi?_edit=1

   これで、CVS管理者の承認待ちになります。承認されれば、CVSへのコミット権限が承認さ
   れた旨のメールが届くでしょう。

----

コミット権限を取得した以上、fedora-docs-listのみならず、fedora-docs-commit MLを
watchすることも必須になります。購読するようにしましょう。

-- 
Yoshinari Takaoka(mumumu @ IRC)
reversethis -> {gro} {tod} {umumum} {ta} {umumum}




Fedora-trans-ja メーリングリストの案内