[Fedora-trans-ja] Fedora Core 3に向けて? のpo

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2004年 5月 28日 (金) 11:06:51 UTC


      ぢょ〜@よくきたなです.

Noriko Mizumotoさんの「Re: [Fedora-trans-ja] Fedora Core 3に向けて? のpo」から
>長いセンテンスの英語が例えば3行くらいで表示されているとします。
>1行づつの長さを合わせるつもりでエンターを押し、改行して3行に訳したものだと思いま
>す。
>日本語訳の各行末にスペースが入っていると思うので、これを消せばなおると思います。

    ・元々はそういう要素だったのかもしれませんが,1 行の途中でそうなっ
      ているのも非常に多いです.

#どっちかというとプロポーショナルフォントで半角空白文字を議事表示しな
 い環境で作業をやっているように推測するくらい.

>>     ・全角の「:」
>> 
>いや、ちょっと見苦しいですね。ぜひ直したいな。

    ・grep して置き換えていっています.もしアレでしたらとりあえずコレ
      位なら全部機械的に作業できます.

>整合性を保ちやすいようどんどん基準を作っていくのがいいと思います。
>昨年から社内的に使用するためのConpendiumを作成し始めました。
>用語集のようなものです。これをコミュニティに公開できるよう準備しております。
>いつ頃かと問われると困るんですが、急いでいますのでもう少しお待ちください。

      無い物は待つしか出来ませんし折角なので期待して待ちます(笑

#仕組みはともかく用語の統一という目的への作業だけは一応今でも Fedora
 JP の wiki で出来るわけで,レッドハットの意向もあるならそれはそれで
 個人的には反映作業をしていっていただいてもいいと思ってます.

>変です。よろしければ直してもらえますか。
>ところで、先日、Jeremy から fedora-trans にお知らせがあったようにセットアップが変
>っています。
>変更されていない方は、anacondaとanaconda-helpをcvs coしてください。

      了解いたしました.この辺はさすがに機械チェックは出来ないので,
    どなたか共同作業で出来ればと思うんですが.翻訳は出来ないとかでも
    テキストエディタを開いて文章を確認・編集が出来ればおおよそ作業が
    出来ると思います.

>かなりあわてて訳したんだろうな。すいません。
(snip)
>気付きませんでした。ご指摘ありがとうございます。

      現状は現状ということで出来る人間で改善していければと思ってます.

>いずれも翻訳の品質管理に重要なことばかりだと思います。
>ご指摘をありがとうございます。
>将来的には、翻訳後に査読作業を入れた方がいいだろうというのが各言語の翻訳者の考え
>です。
>みなさんはいかがでしょうか。

      みなさんいかがでしょー(笑

-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Shibuya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
Yokukitawiki http://elf.no-ip.org/wiki/
Yokukitablog http://elf.no-ip.org/blog/





Fedora-trans-ja メーリングリストの案内