[Fedora-trans-ja] initscripts の ja.po

Hirofumi Saito hi_saito @ yk.rim.or.jp
2004年 9月 21日 (火) 16:04:20 UTC


斉藤です。

On Tue, 21 Sep 2004 10:48:50 +1000
Noriko Mizumoto <noriko @ redhat.com> wrote:

> 水本です。
> 追い込みありがとうございます。
> 
> > ・PASSED は PASSED?
> > パスワードとなっていたのは修正するとして、これって起動時に fsck が起動し
> > た時の [PASSED] の文字っぽいのですが、だとすると普通に PASSED で良いかと
> > 思いますが、いかがでしょうか? (とりあえず Fuzzy で残しました)
> 
> 他の言語を確認してみると、翻訳されているものが多いように見えます。PASSED
> のままでも良い気もするのですが、一方で英語わからない人は意味がつかみにく
> いかなとも思います。「パス」とか「OK」とかどうでしょう?

なるほど、他の言語と比較すればいいわけですね。
やっぱり、「パス」ですかね。
# なんか、「パスした = スルーした」のように聞こえてしまうのは私だけでしょ
# うか?


> > ・cups-config-daemon は CUPS 設定デーモン?
> > とりあえず、Fuzzy で残留しました。
> 
> これでいいんじゃないでしょうか。

了解です。


> > ・Language-Team を統一しませんか?
> > i18n @ fedora.jp? fedora-trans-ja @ redhat.com?
> > 前に話でましたっけ?
> 
> どれにしようかというあたりで話が止まっていたと思います。
> 思い付くのは、i18n @ fedora.jp, fedora-trans-list @ redhat.com,
> fedora-trans-ja @ redhat.com, などなどですが。
> これがいいという意見が多いものでどうでしょうか?

日本語でのやりとりの簡便性から fedora-trans-ja @ redhat.com が個人的には楽
です。
# 年明けに海外に出張予定している割りに英語ダメダメです。(笑)


> > # はじめて Emacs の po-mode を使いました。(笑)
> 
> KBabel はやっぱり不調のままですか?

諸事情で、Fedora Core 2 に戻しました。
でも、何か不調です。
# いや、意外に Emacs の po-mode も捨てたものじゃないですよ。


-----
斉藤 博文 (Hirofumi Saito) @ Fedora Core 3 test 1
Email: hi_saito @ yk.rim.or.jp





Fedora-trans-ja メーリングリストの案内