[Fedora-trans-ja] 翻訳のみの wiki

Yoshinari Takaoka mumumu @ mumumu.org
2005年 7月 7日 (木) 06:39:31 UTC


高岡です。

Noriko Mizumoto said:
>恐らくは、将来的には fedora-trans になると思います。
>現在のソフトウェア翻訳と同じような扱いになると。
>sgml から pot に変換、fedora-trans の CVS にコピーするという作業に手間
>取っています。docs チームと trans チームの連携も必要です。
>fedora-trans-list にマイクさんが投稿していましたが、ご協力頂ける方はぜひ
>ご連絡ください (別途、転送します)。

おりょ、今Fedora Documentation Projectが作っているdocbook形式のファイル
に手を加えていくものだと思ってました(´ー`;)

んでtranslatorはそれをmakeしたものを公開すればよい、と。

http://cvs.fedora.redhat.com/viewcvs/?root=docs

> これは、承認されていなかったからかもしれませんね。
> 承認作業を行ってもらったので、今日中には通知が届くと思います。

私もsubscribeして通知がこないこないと思っていたら、、(´ー`;)
よーーーくみたらclosed listでしたね。

今通知がきました。有難うございます>水本さん

>> これは、読まなくていいよという天のお告げだと思っていたのですが、
>> チェックしないと駄目ですかね?
>
> 天のお告げかあ。
> いや、やっぱりチェックお願いします。
> リリースノートなどdocsチームの成果物が翻訳できる域にきたようで、そのあた
> りの進行や話合いはfedora-trans-listでされています。
> 状況としては、docsチーム側は手渡しの準備が整った様子で、成果物を翻訳して
> もらうための手順を探している、一方でtransチーム側は準備が整っていないと
> いった感じです。
> fedora-docs-list の方もサブスクライブされると、docsチーム側が見えると思
> います。

了解です。trans-listの方も読まなくては(汗

-- 
Yoshinari Takaoka(mumumu @ IRC)
reversethis - {gro} {tod} {umumum} {tod} {umumum}




Fedora-trans-ja メーリングリストの案内